2024年5月10日

【まるで絵画のような静けさ―戸隠で春の恵みに出会う】の写真1

まるで一枚の絵画を切り取ったかのような、

静けさに包まれた戸隠の山。

 


春の訪れとともに、

「山の師匠」と仰ぐ方と一緒に、

今年も山菜採りに出かけました。

 

澄んだ空気、鳥のさえずり、

足元には少しずつ顔を出し始めた春の草花。

 

山を歩いていると、

自然の営みに静かに溶け込んでいくような感覚になります。

 

日常の喧騒がすっと消えていき、

心が落ち着いていくのを感じます。

 

山菜は、ただ「採る」のではなく、

「いただく」という気持ちが大切だと

師匠は言います。

 

無理に根こそぎ採らず、

次の命につながるよう、

自然との調和を忘れずに。

 

そんな教えに触れるたび、

山と共に生きる人の

知恵と謙虚さに心を打たれます。

 

あらためて信州の自然の美しさと豊かさ、

そしてその恵みに感謝する時間となりました。

 

どんなに時代が変わっても、

この山の静けさや、

命を育む力強さには変わらぬ尊さがあります。

 

この春に出会った山菜たちは、

これからお店の料理として

皆様のもとへと運ばれていきます。


自然の息づかいを

感じながら味わっていただければ幸いです。

 

信州・戸隠の山に、心からの感謝を込めて。

記事一覧を見る